スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年04月04日

Battle Dress Uniform part.22

 KhakiのBDUパンツを調達。

 

 こちらで触れたNSW放出のRAIDシャツに合わせるパンツを探すものの、シャツは当時のKhaki色のため現行品では色が合わない。
 このため、同じくNSW放出のパンツから探すものの、Khaki色はこれだけの違いがあり、一筋縄では行かず。
 ちなみに、一番左はSandカラー。

 

 しかし、Khakiは海系ならではのBDUのため、難儀なカラーでも確実に押さえておきたい装備の一つ。



  
タグ :BDU


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:03Comments(0)BDU

2015年03月31日

Battle Dress Uniform part.21

 khakiのRAIDシャツを調達。

 

 90年代に経験したこちらの3Cに加え、未経験のkhakiを調達。
 アフガン初期に引退した身としては、その後にまさかオーソドックスな無地のkhakiを着用したとはつゆ知らず。

 

 驚きと共にその印象の良さから入手は時間の問題であったものの、時の経過により良程度の放出品を探すのは極めて困難。
 しかし、モノが無い訳ではないので、待っていれば出て来るというもの。

 この手のシャツでいつも問題になるのは、当時のkhaki色と当時のVelcro色と糸色を含めた縫製技術。

 

 国内での調達と縫製先の調査に時間を掛けるぐらいなら、ガチの入手の方が比較的容易かつ安価な結果に。


  
タグ :BDU


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 11:31Comments(0)BDU

2015年03月23日

Battle Dress Uniform part.20

 理想的なサイズのコンパンを調達。

 

 CRYE PRECISIONのSandは今や調達難であるものの、Khakiとも異なる色合いが何故か魅力的。

 

 絶版で自身のサイズを入手するまでは、フィールドパンツも含めひと苦労。

 

 大物を含め、何かと難儀なSand装備。


  
タグ :BDU


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:08Comments(0)BDU

2015年03月15日

NSWDG New Balance T-Shirt

 現用Tシャツを調達。

 

 昨年、DGに2,750着のTシャツが納まった。
 NBの製品で、内1,350着がこのブラウン。

 

 New BalanceのMilitaryラインでSystem 7(NBS7)というベースレイヤーTシャツ(左側)が存在しているものの、DG発注のこのシャツは厚手のストレッチ素材になっていた。

 

 昨年の納入品のため画像で出てくるのは数年後になると思われるものの、それ以前にTシャツまで別注するDGの拘りと予算には脱帽するばかり。


  
タグ :BDU


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:05Comments(0)BDU

2015年02月17日

Battle Dress Uniform part.19

 CRYE PRECISIONのフィールドパンツを調達。

 

 コンパンは当然の事、フィールドパンツも欲しいもの。
 特にSandのフィールドは、中々出会えなかっただけに、ジャストサイズが手に入り、後発参入組としては喜びもひとしお。

 

 また、Gen.2のフィールド用ニーパッドも揃い、後は真打ちの登場を待つのみ。

 



  
タグ :BDU


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 01:17Comments(0)BDU

2015年02月07日

Battle Dress Uniform part.18

 リガーベルトを調達。

 

 何本有っても良いベルト。
 雰囲気は、意外とベルト一本で大きく変わるだけに、ベルトの選択肢を増やし、その日の装備に合わせたいもの。
 という事で、LBTのAOR1・ブラック・デザートが仲間入り。

 

 特にブラック・デザートは基本・王道とも言えるのでずっと探していたものの、驚いた事に旧型のリガーは意外と入手難。

 
 

 後は、コヨーテTANあたりが揃えばひと安心。


  
タグ :LBTAOR1


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 11:07Comments(0)BDU

2015年02月06日

Battle Dress Uniform part.17

 新旧のシャツを調達。

 

 90年代にBDUシャツのカスタムが一般的になり、裁縫を得意とする自衛官の友人にカスタムを依頼。
 ポケットを移設し、Velcroを各所に縫いつけ、それなりに満足出来るシャツが完成。
 しかし、引退後に処分してしまったので、あらためて再調達する事に。

 今回は海軍本職の放出品。
 当時の仕様とVelcro色で再製作するのも面倒なので、安価・容易な方法で調達出来た。
 こんな事が可能なのも、20年近い月日が経っているおかげ。

 


 また、現用装備の一つとして、CRYE PRECISIONのフィールドを調達。

 

 先程のDCUカスタムが原型になっているだけに、何故か感慨深い今時のフィールドシャツ。

 
 チョコチップより3C。
 当時はそんな感覚だったが、今ではAOR1より○○○○といった印象。
 後は、ひと通りのフィールドが揃えば、モヤモヤも一段落。
 

  


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 21:31Comments(0)BDU

2014年12月28日

Limited T-Shirts

 毎回、興味深い画像を提供しているSFF。

 

 このシャツを購入する事で、SFFの活動を支援する事になるので調達。


  

Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 19:51Comments(0)BDU

2014年06月28日

Battle Dress Uniform part.16

 コンシャツを調達。

 

 AOR1のコンシャツを探していたものの、欲しいモデルはいつものように入手難。
 
 

 しかし、一年を要したものの、困難な希望サイズで入手のチャンスが到来。
 逃さずに済み、一安心。

 それにしても有るところにはまだ有るようで、この時期でもBlock1のM/R新品が残っていたのは奇跡的。

 

 トルソーの雰囲気から感じた点は、もはや高揚感ではなく安堵感。

 

 今度は、またゆっくりBlock2を探す事に。


  
タグ :BDUAOR1CRYE


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:06Comments(0)BDU

2014年03月25日

Battle Dress Uniform part.15

 コンシャツをもう一枚調達。

 

 こちらで触れた冬季用のMinotaurは、買い直しが難しい事もあり、予備も含めて調達。

 

 しかし、もう春になろうとしており、Arcが気に入っている事もあるので、薄手のハーフシェルを新たに調達。

 

 Minotaurを調べている過程で、2011年にこのモデルも納入されている事を知り、市場から消えて入手で苦労する前に事前購入。

 MANUFACTURER: ARCTERYX,
 DESCRIPTION: CROCODILE,
 SIZES/QTY: MEDIUM 11, LARGE 7, X-LARGE 5.

 その印象は、薄手素材により、予想通り今後の季節にピッタリ。
 CRYEやPatagoniaのコンシャツとは、トルソー素材の感触が異なるため少し違った印象を受けるが、Arcらしい先進素材を体験してみる事に。

 

 半袖になるあたりも、Arcらしい。

 

 その色は、Crocodileとは言うものの、どちらかと言えばグリーンの系統色。

 また、AOR1やAOR2のコンシャツとは違った愉しみ方が出来そうな印象。


  
タグ :BDU


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 23:08Comments(0)BDU

2014年03月23日

Battle Dress Uniform part.14

 コンシャツを調達。

 

 AOR1のコンシャツを探していたものの、価格が折り合わず、他のシャツを探す事に。

 

 ならばと言う事で、サンドカラーの"NC"を探すものの、一向に見つからず。
 米国の事情通に問い合わせてみると、"NC"は存在しているかも知れないが確認した事がなく、"EP"なら所有しているとの事。
 いつか譲って頂けるとの事なので、いったん入手を諦め、調達出来る日まで"AC"で急場を凌ぐ事に。
 
 

 それにしても、好みに合うオーソドックスなコンシャツで、シンプルさは好感触。

 
 
 探してみると新品が一つだけ残っていたので、ラストチャンスと考え調達し、ひとまずは一件落着。

  
タグ :BDUCRYE


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 12:16Comments(0)BDU

2014年01月29日

Battle Dress Uniform part.13

 コンパンを調達。

 

 AOR1のコンパンとしてPatagoniaを調達したものの、最近入手したGEN.2のニーパッドを装着するなら相応しいのはCRYE。
 運良く新品の適正サイズが存在していたので確保。

 

 サイズは「34R」で、ウエスト内側部分の実寸は、最大約39インチ・99cm。
 へそ部分にあるVelcroの合わせ方や個体差でサイズが変わるものの、CRYEのサイズチャート「34~37インチ」はあくまで目安である印象。
 また、Patagonia「36R」の最大が38インチなので、このあたりの違いが興味深い。

 

 鉄板のパンツだけに希少性などは皆無。
 しかし、コンパンの代名詞を経験してみる価値は有りそうな雰囲気。


  
タグ :BDUAOR1CRYE


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 20:58Comments(0)BDU

2014年01月20日

Battle Dress Uniform part.12

 CRYE製のニーパッドを入手。

 

 Gen.1もしくはGen.2を探し始めたものの、毎度の入手難。
 半年以上探しても見当たらず、Gen.3を買おうかと思った矢先に未開封のGen.2が現れ、中古の1ペアも付いて来たので、迷わず確保。

 

 先のSHOTショーでは新しいCRYE商品が出ていると言うのに、古さを求める疑問。

 


  
タグ :BDUCRYE


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 23:06Comments(0)BDU

2013年12月21日

Battle Dress Uniform part.11

 頭も冬支度という事でビーニーを調達。

 


 オペレーターにより様々なブランドのビーニーを見かけるが、官品に飽きたのでARC'TERYXをチョイス。

 


 下記の二種類を調達。

 「CLASSIC BEANIE」
 「RHO LTW BEANIE」

 前者は厚手で、後者は薄手の製品。

 


  
タグ :BDU


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 08:49Comments(0)BDU

2013年12月13日

Battle Dress Uniform part.10

 冬支度の一環でLevel1を調達。

 

 PCU等を含めて様々なモデルのLevel1が存在するものの、昔の名残でSPEARを調達。

 POLARTECのPOWER DRY素材で、軽量かつ速乾性を兼ね備えているらしい。

 
 CAGE 4Z048
 LAYER1, SILKWEIGHT UNDERWEAR SET
 2005


 ↓チラッと見えるブラックのLevel1が好み。

   


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 07:47Comments(0)BDU

2013年11月16日

Battle Dress Uniform part.9

 徐々に冷えて来たので、冬支度の準備として新品のコンバットセーターを調達。

 


 冬場と言えば、昔はこのSPEARフリースで事足りた。

 

 このフリースなら下に薄手のシャツだけでも十分なほどの温かさで、日常生活でも重宝した存在。

 このフリースに代わるジャケットを相場が安い夏場前後から探し始めたものの、Level云々を勉強しても実際に着てみないと判らないだけでなく、食指が動くモノも見付からず。
 気になったのは、この画像の一部に写るLevel3もしくは4と思われたジャケットぐらい。

 

 そんな折、このような画像が出て来たので、心が一瞬で奪われる事に。

 

 AOR柄でもないが、独特な雰囲気は購入欲を満たすに十分。
 素材も体験済みのSPEARフリースと同じなので、安心感は抜群。
 
 

 実際に着てみると、プレキャリの装着を前提としているので、SPEARのようにダブついたりゴワつく事もなく、プレキャリと併せても快適にフィット。

 

 また、Polartec®ならではの温かさは健在。
 ちなみに、このモデルは「Made in Canada」。

 それにしても、プレキャリやコンシャツの進化だけでなく、アウターも装備に合わせ深化している点を実感。

 


  


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:05Comments(0)BDU

2013年08月30日

Battle Dress Uniform part.8

 アンダーシャツが到着。

 


 このような画像を見れば見るほど、この色のシャツが欲しくなり、以下の条件で探す事に。

 
 ・OD色
 ・流行りのタイトフィットではなくルーズフィット
 ・首から脇下へ斜めに入ったステッチ
 

 MARSやPCUのLv1辺りで見つかるかと思ったが、発見出来なかったのでUAを選択。

 「 Under Armour Tactical Loose Fit Shirt 」

 
 

 身幅は、Mサイズで55cm。
 着心地は、軽量で軽快。


 後は、黒かMCのVelcroを縫い付ければ完成。

 

  


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:02Comments(0)BDU

2013年08月15日

Battle Dress Uniform part.7

 やっとAOR2のコンパンが到着。

 

 AOR2は、先に入手したAOR1とは違い、PatagoniaのニューGen.モデルで調達。


 「PATAGONIA LEVEL 9 TEMPERATE PANT AOR2 36/REGULAR」

 

 AOR2/36Rのタグ比較。

 旧) W911QY-10-F-0115 NSN: 8405-01-580-7208
 新) W911QY-11-F-0195 NSN: 8405-01-608-0432

 ニューGen.モデルのNSNを見ると、2012年6月に承認されているようなので、支給開始早々で、いずれミリフォトにも登場するであろう最新モデル。
 
 

 新旧のモデルを比較すると、大きな違いはニーパッド部分で、腰部の伸縮素材が膝部分に多用されている。

 

 Patagonia製のパッドを装着。
 
 

 装着方法は、パッド取付下部のベロクロを剥がして裏面パッドを挿入後、表面パッドを装着。

 

 ひとまずAOR2装備の調達は完了。

 

 今も昔もこの時期は調達に最適な時期だが、このシーズンを活かせたので一安心。
 

  


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:05Comments(0)BDU

2013年08月10日

Battle Dress Uniform part.6

 リガーベルトを新調。

 

 昔に購入したSOE製のリガーベルトを使うつもりが、悲しいかなベルトサイズが合わないぐらい体型が変化。

 

 仕方なくブラックもしくはAORのLBT製リガーを調達しようと考えたものの、SOE製と比べてサイズや色が変わるだけなので入手のモチベーションは上がらず。
 機能面での変化もなく面白みにも欠けたので、当時は存在しなかったコブラバックルモデルのEAGLE製を選択。
 また、同仕様のYates製も候補の一つだったので、機会があれば色違いで入手予定。

 

 「COBRA® LOAD BEARING QUICK RELEASE」バックルの耐荷重は最大18KNまで。
 ベルトにはトライアングルループも付属し、幅は1.75インチ。

 

 装着後の印象は、ワンタッチで快適。
 また、予想通りの利便性と予想外の軽量さにベルトの進化を実感。

 
 

  
タグ :EAGLEBDU


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:05Comments(0)BDU

2013年08月01日

Battle Dress Uniform part.5

 ニーパッドを入手。

 


 Patagoniaが開発したNEWジェネレーションニーパッド。
 コンパン入手に備えて事前調達。

 


 MCのコンパンではTAN、AOR2ではODが用いられているので、ODを選択。

  


 CRYEと異なる構造。

 

   


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:26Comments(0)BDU