スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年12月30日

Military Radio part.13 TASC-1

 TASC-1を調達。

 

 Tactical Assault Spec-Ops Communication Headset (TASC-1) と言えば90年代の神機。
 自身も何とか入手した際の喜びは、今でも忘れられず。
 現在では信じられないほど安価で、少し寂しさを感じるものの、再調達したいと思う時がやはり来た。

 

 今後は、このTASC-1を中心に2000年前後のヘッドセットシステムを構築してみる事に。

 

  

Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 13:06Comments(0)装備Radio

2015年09月17日

Military Radio part.12 UNIVERSAL PTT

 UNIVERSAL PTTを調達。

 

 PTTと言えばコレ・・・。

 

 そんな世代なので、後継モデルのUNIVERSALには必要以上に興味深くなる。

 そして、自身のテーマである'03以降でこのPTTは必需品。

 

 

 それにしても、10PINは色々な組み合わせが出来るので愉しい。
 ラジオ側を10PINにしていれば、どの年代も組み合わせを換えるだけで使用可能に。

 

 また、M3Sを含めてそれらが特小無線でライブになるのだからこんなに愉しい事はなく、全てはTRi.Sさんのお陰としか言い様がない。


  

Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 07:02Comments(0)Radio

2015年08月26日

Military Radio part.11 NEW EAGLE

 NEW EAGLEを調達。

 

 こちらで触れたASで、骨伝導の良さを体験。
 また、'07から納入されているMH-180以前の年代では、AS社の前身であるNEW EAGLE社の骨伝導装備しているので入手。

 

 画像同様の "K" PTTモデルで、その使用感は後継モデルのMH-180と変わらず。
 また、心配していたヘッドバンドのサイズも自身の頭の大きさにピッタリだったのでひと安心。


  
タグ :RADIO


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:09Comments(0)Radio

2015年08月16日

Military Radio part.10 COMTACⅡ

 COMTACⅡを調達。

 

 COMTACⅠを探していたところ、Ⅱの出物が有ったので迷わず入手。
 Ⅱの場合、デュアルの画像が多く、シングルの仕様が判りにくいものの、この画像を頼りにDG仕様のYケーブルモデルを選択。

 

 Ⅰも同仕様の納入実績が有り。

 Ⅲと比べると音質は劣るものの、両耳から聞こえるシングルならではの通話性能と合わせ、実使用では必要十分。

 
  
タグ :RADIOCOMTAC


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:31Comments(0)Radio

2015年06月24日

Military Radio part.9 AS

 ヘッドセットとPTTを調達。

 

 COMTAC系で特に不満は無かったものの、以前から気になっていた骨伝導を試す事に。

 調達内容は、2007年からDGと共同開発を行ったAS社のシステムで、ヘッドセットは同社ならではの「V」モデルを選択。

 

 このモデルは、調整不可能なメインバンドが頭頂部を通る。
 そのため、骨伝導のメインユニットを正しい位置に装着するためには、4種類のサイズから適正なサイズを選択しなければならない。


 そして、PTTも同社ならではの「J」モデルを選択。

 

 シンプルな形状の小型PTTで、ボタンのクリック感を含めて操作性等は文句無し。

 そして、標準的なシステムでは各種のヘッドセットに対応させるため脱着式のコネクターを採用しているものの、今回調達したモデルはダイレクト接続の一体式モデルになっている。

 また、装備した際の利便性を重視し、ヘッドセットから10PINコネクターまでの全体長は、標準的な仕様から約20cm短いDG仕様になっている。


 ラジオ接続側の10PINは、AS独自のコネクターで、ロープロファイルな形状のMaritime仕様。

 

 使用感については、言うまでもなく快適で、長時間使用でも疲れは皆無。
 また、そのサイズからヘルメットとの併用でも面倒さはなく、かつ軽量なので、体験してみて採用され続けている理由を実感。

 

 実際、ヘッドセットシステムは、作戦や各オペレーターの好みによって使い分けられるものの、この機種は今後永く付き合えそうな予感。


  

Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:08Comments(0)Radio

2014年12月12日

Military Radio part.9 Antenna Extension Adapter

 148用のアダプターを調達。

 

 以前、こちらで触れたアンテナ・エクステンション。

 購入してみると、148との接続部分のアダプター形状が、この画像と微妙に異なっていたので、実物を入手。

 

 比較してみると、形状だけでなく質感も雲泥の差。

 


  

Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 11:14Comments(0)Radio

2014年02月25日

Military Radio part.8 Tac Radio Interface

 通信機器の特小化加工が完了。

 

 10年前に出来なかった夢が現実に。
 実で特定小電力トランシーバーを愉しめる時代なので、これらのパーツを特小加工。

  ①COMTAC Ⅲ
  ②U94/MK
  ③PRC-148 ダミーケース

 加工内容
  ①マイク換装
  ②回路変更 
  ③ボリューム調整機能追加
   Maritime10pinコネクター取付

 結果的に②の回路変更は必要なく、ついでに①のブームマイクスポンジ・マイクポスト・アジャスターをOH交換して、今後の使用に備える事に。

 

 右奥には実際に稼働するボリュームが新設され、限られたスペースには美しく配線が施されている。

 

 ゴム製のウォータープルーフカバーが10ピンコネクターにピッタリ被さり、これでMaritime仕様は完成。

 

 実のヘッドセット・PTTでの通信だけでなく、10ピンの夢を実現出来たので、トライスさんが過去の無念を帳消しにしてくれた。
 また、ボリューム調整といった実用的な機能も有り難く、つくづく時代の進化を実感。

 

 この細かなディテールを堪能しながら、実際にも愉しめる喜び。


  
タグ :PRC-148MBITR


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 23:37Comments(0)Radio

2014年02月18日

Military Radio part.7 Antenna Extension

 エクステンションケーブルを調達。

 


 調達に際してアンテナのエクステンションケーブルを調べ始めると、この手のケーブルをよく見かけるので探してみる事に。

 

 有名な画像のタイプと異なり、ショートな点が特徴的。
 ちなみに、クイックリリース機能は無し。

 

 また、長さも70cmと適度なサイズで、148のダミーケースに付属していたケーブルとはこのような違い。
 

 セットアップしてみると、ロープロファイルさが際立ち、脇周辺に当たる事もなく快適。
 コードの長さも文句無し。

 


  
タグ :PRC-148MBITR


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 11:51Comments(0)Radio

2014年02月11日

Military Radio part.6 PELTOR

 ヘッドセットを調達。

 


 10年以上前、グリーンのナイロンメッシュが特徴的な夢のTASC1を調達して、気分は有頂天。
 しかし、肝心な通話が出来ず、装着しても別の無線機で会話するリアリティーの無さに、気分は絶望的。


 復帰に際して無線関連を調べてみると、何と実物でも通話可能な時代と知り、俄然スイッチが入るというもの。

 現用装備で使用されているヘッドセットを調べてみると、興味深い骨伝導を含めて様々なタイプが存在。

 その中から最初の候補として調達したのは、定番のCOMTAC。
 PELTORは、他の場所で経験しているので違和感が無く、ⅡとⅢの選択で悩む事に。

 Ⅲの調達品を調べてみると、2011年に以下の製品を確認。

 「MT17H682BB-47 GN」SINGLE 60個
 「MT17H682BB-19 GN」DUAL 20個

 共にネックバンドモデルで、色はOD。

 しかし、詳細の確認が不可能な納入品も存在するので、この画像を参考にして、ヘッドバンドモデルの「MT17H682FB-19 FG」を調達。

 

 集音性が向上しているというACHだが、どのようなヘッドセット性能なのか今後試してみる事に。

 


 ラジオ関連の選択と調達には時間を要したものの、実現出来なかった昔の夢に一歩近づき、少しばかり安堵感。


 また、こんなのやこんなのにも興味が湧く。

 



  


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 11:36Comments(4)Radio

2014年02月09日

Military Radio part.5 PTT

 Push To Talk スイッチを調達。

 


 昔は入手不可能で、夢の一つでもあった10ピン仕様のTEAユニバーサルが、今では簡単に手に入る時代。

 

 その頃の思いを実現したい気分だが、現用ではピンと来ない時代。


 定番のNEXUSを選択するものの、TASC1の購入時に付属しており経験済みなので、特に感動は無し。

 

 しかし、NEXUSを選ぶなら、最も価値を感じる10ピンに拘りたいもの。

 探す過程では、RADIO表記入りの新型10ピンコネクターも選択可。

 

 しかし、PTTが新型のH20ではない点と自身の好みから、やはりこの形状の10コネを選択。

 

 また、求めていたショートワイヤータイプを確保。
 
 

 そして、抜き差しする際のリアリティに最大の価値を求める事に。
 10ピンこそ海軍の証。

 


  
タグ :PRC-148MBITR


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 12:08Comments(0)Radio

2014年02月08日

Military Radio part.4 icom

 特小を調達。

 

 148をいつまでもドンガラにしておけないので、特小を探す事に。
 様々なメーカーから発売されているが、おそらくこれがベストと思われるicomの「IC-4300」とプラグ変換ケーブルの「OPC-2132」を選択。

 この大きさならダミーケースへの収納は簡単で、ケースの一部を削って収めるだけ。
 ケース内での遊び対策は、Velcroで対処。

 

 それにしても、この小ささにはビックリ。大きさも、以前に使った事があるTalk Aboutの約半分。

 
  
タグ :PRC-148MBITR


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 14:57Comments(0)Radio

2014年01月30日

Military Radio part.3 Antenna Base

 アンテナベースを調達。

 

 L字型のアンテナケーブルに交換しようと思ったら、トライスさんによればアンテナベースの交換もしておいた方が良さそうなので、即調達。

 

 箱出しの状態のアンテナベースは、アルミ製らしくチープな光を発し、とても萎える部分だっただけに、このパーツに変えるだけで、後ろ髪が引かれる実物148への思いが少しラクに?

 

  
タグ :PRC-148MBITR


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 21:07Comments(0)Radio

2013年08月08日

Military Radio part.2 Cover

 ウォータープルーフカバーを調達。

 

 AN/PRC-148のダミーは、忠実に再現されているものの、質感の面では今一つ。
 なので、少しでもディテールアップをさせたいという事で、ゴム製の実物U-283ウォータープルーフカバーを装着。

 

 PTTケーブルを接続すれば、このコネクターカバーを使用する場面は皆無だが、カバーを外している際に発生する付属のプラカバーとケースのオモチャのような接触音は耐え難く、ゴム製の実物カバーを使用して解消。

 

 さり気ないパーツだが、カチカチ音が無くなり質感向上。

   
タグ :PRC-148MBITR


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:05Comments(0)Radio

2013年06月28日

Military Radio part.1 Dummy Radio

 欠品ばかりでこの時期の入手に苦労した「Spartan Airsoft AN/PRC-148」。

 

 ダミーのMBITRであるが、10年前、このMBITRにどれだけ憧れた事か。
 当時は入手不可により、仕方なくSABERの極上品を入手してお茶を濁したが、今は単なるダミーではなく特小を使っての通信が可能なので、心が動かされた。
 
 とりあえず6094に。

 

 MOLLEアタッチメントを使わない方法でアンテナを装着。

  
タグ :PRC-148MBITR


Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 21:48Comments(0)Radio