2016年04月17日

M4 part.12 CQBR

 こちらで触れたCQBR熟成計画。

 M4 part.12 CQBR

 「神は細部に宿る」という言葉のとおり"雰囲気"はディテールに宿るとしたら、「これでいいや・・・」という言葉は禁句なので封印して熟成作業を進める事に。

 DG CQBRの一つである、②の10.5インチ仕様 GG&G Free Floatを調べるうちに、'06年の納入実績が判明。

 M4 part.12 CQBR

 このバレルを調べてみると外寸も含め詳細が判明したので、早速リアルサイズで新規製作。

 M4 part.12 CQBR

 刻印を含めた細部を徹底的に拘り、納得する品質で完成したので一安心。

 M4 part.12 CQBRM4 part.12 CQBR
 
 また、GG&G製のFFレールと合わせるだけでなく、肝心なアッパーフレームにもディテールを求める事に。

 M4 part.12 CQBRM4 part.12 CQBR

 上記の画像を見る限りアルコアフォージ製のColtアッパーに見えるので、「C / AF」の刻印を入れて再現。

 M4 part.12 CQBR

 装備写真では写らない部分であるものの、手にする度に得られる満足感は唯一無二。

 あとは①の10.3インチCQBR仕様 Knight's RISの最終仕上げを行う事に。

 M4 part.12 CQBR






同じカテゴリー(M4)の記事画像
SEAL RECON/RECCE Rifle Part.4 17inch Barrel
SEAL RECON/RECCE Rifle Part.2 14.5inch Barrel
SEAL RECON/RECCE Rifle Part.1
SUREFIRE part.8
M4 part.11 Surefire Tactical Light
M4 part.10 CQBR
同じカテゴリー(M4)の記事
 SEAL RECON/RECCE Rifle Part.4 17inch Barrel (2018-04-22 00:08)
 SEAL RECON/RECCE Rifle Part.2 14.5inch Barrel (2018-01-20 11:04)
 SEAL RECON/RECCE Rifle Part.1 (2018-01-13 10:58)
 SUREFIRE part.8 (2015-12-29 00:06)
 M4 part.11 Surefire Tactical Light (2015-12-19 21:24)
 M4 part.10 CQBR (2015-11-15 18:53)

Posted by  GE6TOC - Two One Cell -  at 00:07 │Comments(7)M4PTW

この記事へのコメント
始めまして、いつも大変詳細な考証と貴重なアイテムの紹介を楽しみに読まさせて頂いています。
当記事とは直接関係なく恐縮ですが、現在PTWでhk416を作成している中でキャッスルナットの選択で大変悩んでおります。
幾つか画像を漁ってみると、ポートカバーの様にHK純正の416専用品の物が使われている物と、そうでない物がある様な気がします(完全にこうだと確認できるほど詳細な物は見つからなかったのですが…あくまで米軍の特殊な部隊限定のお話です)
もし、上記に関して詳細をご存知でしたらご教授頂けると幸いです。
お時間があればで結構ですので、もし良ければ宜しくお願い致します。
Posted by hk416 at 2016年04月26日 22:50
はじめまして、拝読を賜り御礼申し上げます。
キャッスルナットの件、DGの416においてHK製ナットを見た事が御座いませんので、LMT製他が無難かと思われます。

知り得る範囲内であればお答え可能かと存じますので、他の件でも情報交換して行きましょう。
Posted by GE6TOC - Two One Cell -GE6TOC - Two One Cell - at 2016年04月26日 23:07
大変迅速なご返事誠に有難う御座います。
HK形状のキャッスルナットはご覧になった事がないという事で、逆に当方が何処かで見たつもりになっていた様で…大変恐縮です。
DGのHK416に関してはキャッスルナットはLMT製という事ですが、こうなるとバッファーチューブ(ストックパイプ)もLMT製なのでしょうか?
また、こうなるとポートカバーに関しましてもHK形状の樹脂のタイプを見たというのも当方の勘違いかもしれない…という意識に囚われてしまったのですが、こちらは両方使われているという認識で宜しいでしょうか…?
長々とこちらからの質問ばかりになってしまって申し訳ありませんが、もし良ければご返事お待ちしております。
宜しくお願い致します。
Posted by hk416 at 2016年04月27日 12:26
私が採用されていると考えるキャッスルナットとバッファーチューブは、以下の通りです。
 ①HK純正キット
 ②LMTキット
①については、
ベアリング付のタイプではなく、一般的なタイプのチューブモデル

ポートカバーに関しましては、HK純正樹脂タイプを見た事は有りません。
Posted by GE6TOC - Two One Cell -GE6TOC - Two One Cell - at 2016年04月27日 16:59
ご返事有難う御座います。
blog主の仰っている、HK製のベアリング無しのチューブの存在を初めて耳にしました…大変勉強になります。こちらも手にできる機会があれば是非…というアイテムですね。

また、やはりポートカバーに関しましてもこちらの見間違いだったようでお恥ずかしい限りです。上記のチューブのお話も合わせて言葉は悪いですが、無駄な出費を抑えられてホッとしております。
先程、こちらのblogのsopmodストックに関しての記事(プロトとgen1比較記事)を拝見させ頂いていたのですが、細部の写真を確認しますと自分が所持しているsopmodストックがblog主様の所持しているストックのどれとも違い、一体どの様な素性の物か疑問に思いました。
当方所持の物は、基本的にこちらのblogでも扱われていました、LMTのgen1の仕様(小穴・パーティングラインなし・小穴付近にパテントナンバー等あり・後部のゴムにプロトの様な穴無し)なのですが、ロックレバーにチェッカリングが無く、ここだけプロトの様な物でした。
こちらも、もし何かご存知でしたらご返事頂けると幸いです。個人的には陸軍向けのB5の初期の頃の納入品か何かかと思っているのですが…。
度々ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
Posted by hk416 at 2016年04月28日 15:55
ストック左側面に「MFR 58VQ8」と刻印が有ればB5になりますので、御確認されたら良いかと思われます。
Posted by GE6TOC - Two One Cell -GE6TOC - Two One Cell - at 2016年04月28日 16:04
ご返事有難う御座います。
確認しましたところ、仰る刻印がありましたのでB5製という事の様です。
この度は丁寧で貴重な情報及びご返答有難う御座います。
宜しければ今後も宜しくお願い致します。
Posted by hk416 at 2016年04月28日 17:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。