2014年12月30日
LBT-6094A Part.4
2014年12月28日
2014年12月27日
2014年12月23日
LA-5 Part.2
2014年12月22日
2014年12月19日
2014年12月16日
HK416D part.82 Vertical Fore Grip
フォアグリップを再調達。

こちらで触れたようにTANGO DOWNのITI用を調達したものの、再調達を迫られる事に。
オペレーターのフォアグリップにダクトテープが巻かれているケースが多く不思議だったものの、ITI用ではなくシュアファイア用のMK46が納まっているとの消息筋の指摘で納得。

しかも、MK46には旧モデルと現行モデルが存在し、↓の現行品とは配線の凹部分に差異が。

という事で、MK46の初期モデルを放出品で調達して一安心する事に。

こちらで触れたようにTANGO DOWNのITI用を調達したものの、再調達を迫られる事に。
オペレーターのフォアグリップにダクトテープが巻かれているケースが多く不思議だったものの、ITI用ではなくシュアファイア用のMK46が納まっているとの消息筋の指摘で納得。

しかも、MK46には旧モデルと現行モデルが存在し、↓の現行品とは配線の凹部分に差異が。

という事で、MK46の初期モデルを放出品で調達して一安心する事に。
タグ :Tango DownHK416
2014年12月15日
BATTLE CITY 14/12/14
2014年12月12日
Military Radio part.9 Antenna Extension Adapter
148用のアダプターを調達。

以前、こちらで触れたアンテナ・エクステンション。
購入してみると、148との接続部分のアダプター形状が、この画像と微妙に異なっていたので、実物を入手。

比較してみると、形状だけでなく質感も雲泥の差。



以前、こちらで触れたアンテナ・エクステンション。
購入してみると、148との接続部分のアダプター形状が、この画像と微妙に異なっていたので、実物を入手。

比較してみると、形状だけでなく質感も雲泥の差。


2014年12月07日
NSW TACTICAL TRAINING
トレーニングに参加。

GIGAさんの主催により「 NSW TACTICAL TRAINING」と題したトレーニングが開催され、総勢12名の海軍装備の面々が参加。
場所は八王子のSAS-Tで、このようなトレーニングには最適。


スキル面においても、あらためて身になるトレーニングに。
また、終盤は各人の連携も深化して、今後回を重ねれば大変愉しみな結果が生まれそうな雰囲気。
充実した装備と連携の取れたクリアリングは、今後のゲームの質を一段引き上げるだけに、終了後は充実感だけが残る結果に。

幹事のGIGAさん、ご一緒させて頂きました皆様、誠に有り難う御座いました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
また、一日お付き合い頂きましたカメラマンさんには、心より御礼申し上げます。

GIGAさんの主催により「 NSW TACTICAL TRAINING」と題したトレーニングが開催され、総勢12名の海軍装備の面々が参加。
場所は八王子のSAS-Tで、このようなトレーニングには最適。


スキル面においても、あらためて身になるトレーニングに。
また、終盤は各人の連携も深化して、今後回を重ねれば大変愉しみな結果が生まれそうな雰囲気。
充実した装備と連携の取れたクリアリングは、今後のゲームの質を一段引き上げるだけに、終了後は充実感だけが残る結果に。

幹事のGIGAさん、ご一緒させて頂きました皆様、誠に有り難う御座いました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
また、一日お付き合い頂きましたカメラマンさんには、心より御礼申し上げます。