2021年06月06日
DG NOVESKE N4 part.2 Engraved
全精力を注いで作り上げたPTWの「M4/RECCE Rifle」や「HK416」での苦労を「DG N4」でも重ねるかと思うと、前途多難で憂鬱。
しかし、いずれ判明するであろう新事実を想定し、現在進行形でバージョンを更新しながら作り上げるつもりで、完成時期未定を前提としながら製作を進める事に。

HK416の際も、当初納得出来るレシーバーkitが存在しなかった事から、完成までには多くの時間を要した。
「DG N4」の再現においても同様で、PTWの場合はWAやMWSユーザーのように比較的簡単に再現出来る訳でもなく、一筋縄には行かずにストレスは増す一方。
しかし、結果的には多くの方々の御尽力により質の高いM4系や416が完成したように、形状・刻印等のディテール再現という非常に重要な部分にも拘ったPTW用「NOVESKE N4」の製品が発売になる事を期待して待つ事に。




それにしても、メーカーに詳細な要望を出せないものだろうか。
少なくとも「5.56 MM」のロア刻印は不要。
しかし、いずれ判明するであろう新事実を想定し、現在進行形でバージョンを更新しながら作り上げるつもりで、完成時期未定を前提としながら製作を進める事に。

HK416の際も、当初納得出来るレシーバーkitが存在しなかった事から、完成までには多くの時間を要した。
「DG N4」の再現においても同様で、PTWの場合はWAやMWSユーザーのように比較的簡単に再現出来る訳でもなく、一筋縄には行かずにストレスは増す一方。
しかし、結果的には多くの方々の御尽力により質の高いM4系や416が完成したように、形状・刻印等のディテール再現という非常に重要な部分にも拘ったPTW用「NOVESKE N4」の製品が発売になる事を期待して待つ事に。




それにしても、メーカーに詳細な要望を出せないものだろうか。
少なくとも「5.56 MM」のロア刻印は不要。
DG NOVESKE N4 part.12 MOVE NOVESKE N4 INFINITY PTW
DG NOVESKE N4 part.11 Silencer
DG NOVESKE N4 part.10 Handguard
DG NOVESKE N4 part.9 Flame
DG NOVESKE N4 part.8 Barrel
DG NOVESKE N4 part.7 Silencer
DG NOVESKE N4 part.11 Silencer
DG NOVESKE N4 part.10 Handguard
DG NOVESKE N4 part.9 Flame
DG NOVESKE N4 part.8 Barrel
DG NOVESKE N4 part.7 Silencer
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。