2015年05月23日
Combat Helmet Part.17
Ops-CoreのFast Bumpを調達。

'08からDGに納まっているヘルメットで、Multi Camは'09から以下の記録が残っているため、調達する事に。
・Ops-Core FAST Bump Helmet Multi Cam
09年 計147個
09年 計140個
10年 計135個
12年 100個
12年 70個
※ 全てWilcoxのG05ベースマウント付きで納入

今回に調達したFAST Bumpは、サイドレールの色が明るくないので比較的最近のモデルかと思われ、例のNVGランヤードが一本追加され、リアもMaritime仕様のようにV-Liteが装着可能な専用Velcroになっていた。


防弾性能が無いこのようなカーボン製軽量ヘルメットは、HALO降下やVBSSといった作戦内容によりオペレーターの判断で使い分けられるのであろうが、AOR1のマリバリを含めると装備の幅が広がるので、入手が容易なうちに調達出来て良かった。


'08からDGに納まっているヘルメットで、Multi Camは'09から以下の記録が残っているため、調達する事に。
・Ops-Core FAST Bump Helmet Multi Cam
09年 計147個
09年 計140個
10年 計135個
12年 100個
12年 70個
※ 全てWilcoxのG05ベースマウント付きで納入

今回に調達したFAST Bumpは、サイドレールの色が明るくないので比較的最近のモデルかと思われ、例のNVGランヤードが一本追加され、リアもMaritime仕様のようにV-Liteが装着可能な専用Velcroになっていた。


防弾性能が無いこのようなカーボン製軽量ヘルメットは、HALO降下やVBSSといった作戦内容によりオペレーターの判断で使い分けられるのであろうが、AOR1のマリバリを含めると装備の幅が広がるので、入手が容易なうちに調達出来て良かった。

タグ :Helmet
Combat Helmet Part.21
Combat Helmet Part.20
TC-2001 part.12
TC-2001 part.11
Combat Helmet Part.19
Combat Helmet Part.18
Combat Helmet Part.20
TC-2001 part.12
TC-2001 part.11
Combat Helmet Part.19
Combat Helmet Part.18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。